健康増進のための点滴・注射治療

青山・表参道で仕事の帰り等にいかがでしょうか? ご希望の多かったニンニク注射と、ビタミンC注射・点滴をご紹介します。
ニンニク注射
一般的に言われているニンニク注射というのは本当はビタミンB1注射なのですが、覚えて頂きやすいニンニク注射として呼ばれている事が多い様です。 ニンニクには疲労回復の作用があると言われています。 その栄養素の中でアニリンという物質がビタミンB1と同じ効果を持ち、細胞のミトコンドリアで体を動かすためのエネルギーを効率よく作る事が出来るため疲労回復に良いと言われています。 このアニリンはニンニクの食べた後の匂いの成分ですが、ビタミンB1にはニンニク特有の匂いはありません。 どちらかというと、栄養ドリンクの匂いと言えば解るでしょうか?
当院では疲労回復の目的で、ビタミンB1注射を行っています。 自由診療(保険は利用出来ません)です。 1週から2週間に1回程度の目安で注射されると良いと言われています。 ただし、既にとても良い食生活をされておられる方にはあまり効かないかもしれません。
ビタミンC注射
ビタミンCには、抗ストレス作用・美肌作用・疲労回復作用があると言われています。 内服薬もありますが、吸収される効率が悪いため、十分な効果が得られません。 当院ではビタミンC 2gの注射を用意しています。自由診療(保険は利用出来ません)です。 1週に一回程度の目安で注射されると良いと言われています。 当院では癌患者様に対して行う、高濃度ビタミンC点滴は行っておりません。 あくまでも美容目的・健康増進目的です。
価格表 メニュー 価格 所要時間 ビタミンC+ニンニク注射
(ビタミンC 2g+ビタミンB1-10mg) 2,100円 5~10分 ビタミンC+ニンニク点滴
(ビタミンC 2g+ビタミンB1-10mg) 3,000円 10分~15分
※注射だと痛みがある場合があります
価格は診察料などすべてを含んだ価格です
昼の時間帯は少し込み合いますので、当日でも結構ですので、ご予約いただけると幸いです。